本ページはプロモーションが含まれます

フード

腸活にもヨーグルト!飽きないトッピング&毎日食べたいおすすめヨーグルト

そのまま食べても、フルーツやグラノーラと一緒に食べてもおいしいヨーグルト。腸活に興味をもったのをきっかけに、毎朝ヨーグルトを食べるようになりました。

はじめは「無糖ヨーグルト+ハチミツ」が定番でしたが、そろそろ飽きてきたな、、と感じてから色々なトッピングを試してみました。

今回は、準備が簡単で何度食べてもおいしいおすすめトッピングを集めました!トッピングのあとに、酸っぱくないおすすめのヨーグルトも紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

トッピングのおすすめ

ヨーグルトだけよりおいしく、栄養素もプラス!ここでは無糖ヨーグルトにあわせるトッピングを紹介していきます。

フルーツポンチ

ヨーグルトとフルーツポンチ、あうんです!何種類かのフルーツが混ざっているので、一度に色々な味が楽しめます。甘いシロップと酸味のあるヨーグルトのミックスで、さっぱりめのデザートとしてもおすすめです。

お気に入りのフルーツポンチは「DEAN & DELUCA クラシックフルーツポンチ」!

大きめのフルーツがごろごろ入っています。季節によっては期間限定バージョンが販売されるのもうれしいポイント。容器のビンもかわいいので、食べ終わったら小物入れやインテリアアイテムとして使っています。

ゴールドキウイ

酸味少なめで甘さ多めのゴールドキウイ。ヨーグルトに混ぜるとまろやかさもプラスされておすすめです。お店では毎年春〜秋ごろまで販売されているので、入手しやすいのがいいですね。

ゴールドキウイには十分な甘味があるので、砂糖やハチミツなどを加えなくてもおいしくいただけます。

ブルーベリー

王道ともいえるヨーグルト+ブルーベリーの組み合わせ。

すでにミックスされた状態のヨーグルトも買えますが、ぜひ試してほしいのはフレッシュなブルーベリーのトッピングです。ブルーベリーのプチシャキ食感をより楽しめます!

甘めが好みの場合は、ハチミツを少し混ぜるのがおすすめです。

おからパウダー+ハチミツ

毎日の食事にもっと栄養素をプラスしたい!と探していた時に見つけたのが、おからパウダー。不足しがちなタンパク質と食物繊維をプラスできます。

おからパウダーの種類(商品)により、けっこう味が変わってくるので、お気に入りの商品をぜひ見つけてみてください。

私のおすすめは「あじげん おからパウダー」です。さらさらとした細かい粒でヨーグルトにもなじみやすく、大豆の風味もほどよく香ります。

きなこ+はちみつ

きなこって和スイーツ用なのでは?と思うかもしれません。私も最初は「あうのかなあ」と半信半疑でしたが・・・あいます!

きなこの香ばしさがヨーグルトと絶妙にマッチ。酸味が強いヨーグルトだときなこの風味が負けてしまうので、酸味が少ないヨーグルトにあわせるのがおすすめです。

タンパク質をプラスできるのもきなこのいいところ。きなこと一緒にハチミツを混ぜると、ほんのりとした甘みが加わっておいしいです。

スポンサーリンク

ヨーグルトのおすすめ

ここからは、おすすめのヨーグルトを紹介していきます!

小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト

なめらかさと酸味の少なさが特長的な「生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト」。固形っぽさがなくトロトロしているのがお気に入りで、ここ数年ずっとリピートしています。

クリーミーな食感&酸っぱくない味で、食べやすいヨーグルトです。ヨーグルトだけでもおいしいですし、トッピングも組み合わせやすいのでおすすめ!

同じメーカーで「生乳だけで作った脂肪0(ゼロ)ヨーグルト」「プレミアムクリームヨーグルトグルメファン」もあるので試してみましたが、食感や味が私にはあいませんでした。。

時間のない時や外出先でヨーグルトがほしいなという時には、「生乳(なまにゅう)100%のむヨーグルト」が重宝します。

ホリ乳業 生乳100%北陸のプレミアムヨーグルト

こちらも、酸味少なめでなめらかさのある「生乳100%北陸のプレミアムヨーグルト」。開封時には少し固形感が残っています。

トッピングともあいやすく、毎日でも食べやすいヨーグルトです!

よつ葉 北海道のむヨーグルト

とろりとした口当たりがおいしい、のむヨーグルトです。「北海道のむヨーグルト」は、サラサラしたものよりも濃厚なタイプが好きな人におすすめです。

とろりとしているのでフルーツをトッピングしてデザートっぽくしてもおいしいです。もちろん、そのまま飲んでもおいしいですよ。

無糖タイプもあり、甘さをおさえたい場合はそちらもおすすめです。

まとめ

ヨーグルト&トッピングのおすすめ、いかがだったでしょうか。毎日おいしく食べれて、栄養素もプラスできるのがうれしいですよね。

ヨーグルトと一緒にぜひ、朝食にピッタリな「たまご料理」の記事もどうぞ。

fried_egg
8分がカギ!簡単で美しい「毎日食べたいたまご料理」の作り方ゆでても焼いても生でもおいしいたまご料理。見た目にも美しくできあがれば、おウチでのゴハン時間がより楽しくなります!ツヤツヤ半熟の決め手は「8分」。何度でも、簡単に、見映えよくできるたまご料理は毎日の献立にとっても便利です。...